大将軍八神社の宵宮
2011-10-17
15日は大将軍八神社の宵宮祭りで神社の主催で焼きそばや大判焼き、たこ焼き、生ビール等の屋台を出すので(友達の親戚なので)お手伝いに
行って来ました2時から「おろち引き」や黄昏時になると妖怪化装行列が始まり大変盛況でした 氏子さんや商店街の人達、若者達のボランティアで成り立っている事を感じました。私と夫がお手伝いした焼きそばは、250食分完売しました
ところで大将軍八神社の由来を簡略に申しますと西暦七九四年勅願により、方位守護の神として内裏の西北角の地に勧請された。平安朝以来方位の
厄災の神として信仰されました。
コメントを書く
トラックバックURL